- みのぶガールトップ
- 泊まるなら宿坊へ

端場坊はばのぼう
東谷の端にたたずみ、七面山の山頂が望める端場坊。久遠寺に最も近く、身延山の静寂な雰囲気が味わえるのが特徴です。食事は、季節の野菜を中心にやさしい味わいの料理がいただけます。
◎一泊二食付 8,000円
※料金は参考価格となります。
大乗坊だいじょうぼう
身延山の東谷の坂を登ると見えてくる大乗坊。こちらでいただける料理は、山梨県産の食材を生かした料理や身延名産の湯葉料理が好評です。また、精進料理は10~30名で予約を受け付けています。(料金は要相談)
◎一泊二食付 8,500円~
※料金は参考価格となります。
覚林坊かくりんぼう
覚林坊では食材の味を大切に、趣向を凝らした湯葉料理がいただけます。中でもトマト鍋や湯葉の桜蒸し、湯葉グラタンが好評。また夢窓国師(むそうこくし)作の日本庭園を眺めながら、ワイン風呂が楽しめます。他にも、オリジナルの日朝上人直伝の『目薬』は人気の品です
◎一泊二食付 8,000円~
- 食事のみ 『湯葉御膳』(昼3,000円~、夜5,000円~・要予約)
- ※バスタオル・タオル・歯ブラシは売店で販売
http://kakurinbo.jp/
大善坊だいぜんぼう
覚林坊を抜けた高台にある大善坊。山頂の奥之院思親閣が正面に見える美しい景色が見どころです。中に入ると、純和風の客室。そして精進料理をベースにした料理の他、湯葉を使った料理、子ども向きの料理などへの変更も可能です。
◎一泊二食付 8,000円
※料金は参考価格となります。
窪之坊くぼのぼう
野菜を中心に、湯葉やこんにゃくを使った季節の料理が人気の窪之坊。個人のお客様には、食後にフルーツティーが振舞われます。また、離れの部屋に泊まれば、より静かで落ちついた時間が過ごせるでしょう。
◎一泊二食付 8,500円~(梢風園内離れは11,000円)
- 食事のみ『山梨の味 野菜いっぱい定食(お抹茶付き)』(昼2,000円・要予約)
http://www.kubonobou.com/
志摩坊しまのぼう
日蓮聖人が入山した翌年に開かれ、山内で1番歴史のあるお寺。こちらでは、調理師免許を持つ大女将、若女将がつくる料理が好評です。地元の野菜を中心に、手づくりのこんにゃくやゴマ豆腐など、季節ごとのメニューを提供しています。
◎一泊二食付 8,000円
- ※12月30日~1月5日までは、プラス1,000円
- ※食事のみ『精進料理』(昼3,000円・要予約) 5名様より承ります。
http://www.shimanobo.com/
山本坊やまもとぼう
15代目の住職の時に、徳川家康公の側室・お万の方が泊まり水戸光圀公など徳川家の宿坊でもあった山本坊。こちらでいただける料理は、湯葉を取り入れたメニューが特徴で、食材の味を生かした上品な味付けです。
◎一泊二食付 8,000円
※料金は参考価格となります。
松井坊まついぼう
門前町のすぐ近くにあり、門前町散策をしたい方におすすめのお寺。中には、最澄(さいちょう)作と伝わる北辰妙見大菩薩を安置しています。食事は、湯葉や旬の食材を使った料理を提供。泊まりのお客様には精進料理を用意しています。
◎一泊二食付 7,500円~
※料金は参考価格となります。
竹之坊たけのぼう
三門をくぐってすぐ左手にあるお寺で、菩提梯を登って参拝したい方におすすめです。客室は、本館と離れが用意されています。食事は、湯葉やこんにゃく、季節の野菜、山菜を使った料理が好評です。
◎一泊二食付 8,000円
※料金は参考価格となります。- お問い合わせ
- TEL 0556-62-0013 / FAX 0556-62-3313
- URL
- https://www.takenobo.net/
恵善坊えぜんぼう
門前町を抜けたところにあり、三門の目の前にあるお寺。菩提梯を登って参拝したい方におすすめです。2階の客室からの眺めが特に良く、夜はライトアップされた三門が見えます。また、お風呂付きの部屋が1部屋あり。
◎一泊二食付 8,500円〜
※料金は参考価格となります。
本行坊ほんぎょうぼう
儒教者であった比企大学三郎能本(ひきだいがくさぶろうよしもと)公が開いたお寺。久遠寺から近い場所にあるので、朝勤に参加したい方におすすめです。食事は精進料理をベースに、男女や年齢に合わせて調理されています。
◎一泊二食付 8,000円
※料金は参考価格となります。
清水房しみずぼう
西谷の中腹に位置する清水房。お寺の中はバリアフリーになっていて、車椅子の方でもストレスを感じずに移動が可能です。また食事は精進料理をベースにした和食で、湯葉や季節の野菜を使ったものが用意されます。
◎一泊二食付 7,900円
※料金は参考価格となります。
麓坊ふもとぼう
奥之院思親閣の麓にある坊として命名された麓坊は、約400年前の和風建築を生かしたお寺です。こちらでは旬の食材を使った精進料理がいただけ、さらに会話が弾むようにと御神酒が振舞われます。久遠寺へも近く散策の拠点として最適です。
◎一泊二食付 8,500円(ご開帳含む)
※料金は参考価格となります。http://fumotobo.jp/
樋澤坊ひのさわぼう
お寺の門が身延町の文化財に指定されている樋澤坊。こちらでいただける料理は、旬の食材を使ったものを提供しています。ご希望に合わせて精進料理やマクロビオティックにも対応。名物の『ベジカレー』は2日前までに要予約。
◎一泊二食付 8,000円
※料金は参考価格となります。
北之坊きたのぼう
身延山の領主・波木井実長(はきいさねなが)公が住まれていたお寺。庭園には、樹齢300年以上の桜があり、春にはひと目見ようと多くの方が訪れます。こちらでいただける料理は、精進料理や湯葉料理です。
◎一泊二食付 7,000円~
※料金は参考価格となります。
林蔵坊りんぞうぼう
久遠寺へのアクセスが良く、参拝したい方におすすめのお寺。石段を登っていくと、手入れの行き届いた庭。そして2階の客室からは、美しい山々を望むことができます。またこちらでは、精進料理をベースにした料理や湯葉料理を提供。
◎一泊二食付 8,000円
※料金は参考価格となります。
岸之坊きしのぼう
御廟所に最も近い場所にあり、久遠寺へは歩いて10分ほどのところにあるお寺。春には桜、秋には紅葉と四季折々の景色が楽しめるのも魅力のひとつ。食事は精進料理をベースに、湯葉や季節の野菜を使った料理がいただけます。
◎一泊二食付 8,000円~
※料金は参考価格となります。
武井坊たけいぼう
武井坊は武田家の一字を冠し、その祈願寺として建立されました。こちらでは趣向を凝らした家庭料理が味わえ、特に湯葉料理が好評です。また、要望に応じて精進料理にも対応が可能です。
◎一泊二食付 8,000円〜
※料金は参考価格となります。
智寂坊ちじゃくぼう
七面大明神を祀るお寺。客室は趣きある和室ですが、洋風の食堂も設けられてあり足を楽にして食事ができます。自然の食材を使った体にやさしい料理を提供していて、要望に応じて精進料理にも対応が可能です。
◎一泊二食付 7,000円(個人8,000円、団体7,000円〜)
※料金は参考価格となります。- ※宿泊料金が7,500円以上のお客様には歯磨きセット、足袋、フェイスタオルを提供
妙石坊みょうせきぼう
日蓮聖人と七面大明神が出会った霊場であり、奥之院思親閣へと続く参道を歩きたい方におすすめのお寺。妙石坊は高台にあるので眺めが良く、客室からは身延の山々が一望できます。食事は、和食ベースで煮物や湯葉料理などが好評です。
◎一泊二食付 8,000円
※料金は参考価格となります。- 交通アクセス
- Noboru Masaki 正木昇氏によるプチ修行コラム
- Katsuhiko Horiuchi 堀内克彦氏による宿坊コラム
- Q&A お坊さんに質問してみました
- 身延山めぐり地図
- みのぶ観光センター 身延町の観光情報をご提供
- 身延Life 身延町の現在(いま)を伝えます!
- お問い合せ 身延町身延山観光協会 TEL 0556-62-0502 身延山久遠寺 TEL 0556-62-1011(代)